WEKO3
インデックスリンク
アイテム
探索ステップ動作と視線の同時計測
https://doi.org/10.24552/00002128
https://doi.org/10.24552/00002128b5b306c6-13ae-4f9a-ad67-9df261cca9fa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 探索ステップ動作と視線の同時計測 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 探索ステップ動作 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 視線計測 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 動作解析 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24552/00002128 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
橋本, 淳一
× 橋本, 淳一× 佐藤, 秀一 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は,歩き始めの一要素である探索ステップ動作時の視線の運動学的特性および,下方視覚情報を取得する機序の解明に資することを目的として,三次元動作解析装置と視線計測装置を用いてステップ動作と注視点の同時計測を行った。課題動作は耳眼水平位・前方注視の静止立位から床面のランダムに指定されたマーカーを第一趾で触知する探索ステップ動作とした。探索行動開始から目標を注視する過程(第Ⅰ相)と,ステップ動作開始以降(第Ⅱ相)に相分けして,さらに第Ⅰ相を周辺視で目標を認識する探索期と,中心視で目標に注視点が近接する追跡期に相分けした。探索期から追跡期に移行する変化点と,追跡期で視線が目標に近接する際の注視点の視線角度を算出した。その結果,認知行動学的には探索ステップ動作における視線の動きが,歩き始めの転倒トリガーを回避するための動作遂行能力に関連すると推察された。 | |||||
書誌情報 |
青森県立保健大学雑誌 en : Journal of Aomori University of Health and Welfare 巻 18, p. 29-33, 発行日 2018-03-22 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 青森県立保健大学研究推進・知的財産センター研究開発科委員会大学雑誌チーム | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-3272 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
サムネイル |
AA11913394-00180000-0029.png |