ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 青森保健医療福祉研究
  2. 第2巻第1号

身体運動時の下肢機能軸の変化に関する文献調査

https://doi.org/10.24552/00002154
https://doi.org/10.24552/00002154
3bfba83b-6956-4653-a3d7-852b1dd40011
名前 / ファイル ライセンス アクション
ajhw_00002154.pdf ajhw_00002154 (1.8 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2020-12-08
タイトル
タイトル 身体運動時の下肢機能軸の変化に関する文献調査
タイトル
タイトル Change in mechanical axes during dynamic motion : A literature review
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 下肢機能軸
キーワード
主題Scheme Other
主題 生体力学的分析
キーワード
主題Scheme Other
主題 文献調査
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 mechanical axis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 biomechanical analysis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 literature review
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.24552/00002154
ID登録タイプ JaLC
著者 羽場, 俊広

× 羽場, 俊広

WEKO 11744

羽場, 俊広

ja-Kana ハバ, トシヒロ

Search repository
岩月, 宏泰

× 岩月, 宏泰

WEKO 11745

岩月, 宏泰

ja-Kana イワツキ, ヒロヤス

Search repository
Haba, Toshihiro

× Haba, Toshihiro

WEKO 11746

en Haba, Toshihiro

Search repository
Iwatsuki, Hiroyasu

× Iwatsuki, Hiroyasu

WEKO 11747

en Iwatsuki, Hiroyasu

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [目的] 下肢機能軸(MA: Mechanical Axis)は膝関節の変形の指標として利用されている。本研究では身体運動時のMA についての文献調査を行うことで,MA の動作分析への利用に資する可能性を考察することとした。
[方法] 「下肢機能軸」,「Mechanical axis」を検索語とし,日本語および英語のデータベースにおいて1983年~2020年の期間で検索した。対象論文は身体運動時のMA またはMA が垂線と成す角度に関連する評価項目があるものとした。
[結果] 124編の文献が抽出され,著者らの採択基準を満たした10編を分析対象とした。身体運動の分類では片脚立位が2編と歩行が7編であり,MAが垂線と成す角度の報告は静止立位時の1 編であった。身体運動時のMA についてはすべての論文がMA の膝関節通過点についての報告であり,荷重や歩行様式の違いと関連する変化を認めていた。
[結論] 身体運動時のMAを報告している論文は少なかったが,膝関節の変形,片脚立位や歩行などの身体運動においてMA が変化することを考慮すると,身体運動時のMA が垂線と成す角度を生体力学的に分析することは動作分析を行う上で有用であると考えられた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [Objective] Mechanical axis (MA) is used as an index of knee joint deformation. The present reviewaimed to provide the usefulness of MA for a motion analysis based on a literature search about MA during a motion.
[Methods]The literature review was undertaken using Japanese and English databases. The key words were "Mechanical axis", "Mikulicz line", and "Load bearing axis". The literatures searched in this review involved an evaluation item related to MA during a motion or the angle between MA and a perpendicular line.
[Results] After selected 124 literatures, 10 literatures were evaluated. The literatures of MA during the motion were consisted of 2 literatures on one-leg-standing and 7 literatures on walking. There was only one literature on the angle between MA and a perpendicular line while an upright position.
[Conclusions] Although there were few literatures about MA during the motion, it was suggested that MA changed during the motion, including knee joint deformation, one-leg-standing, and walking. The biomechanical analysis of the angle between MA and the perpendicular line during motions may be contributed as the useful tool for the motion analysis.
書誌情報 青森保健医療福祉研究
en : Aomori Journal of Health and Welfare

巻 2, 号 1, p. 13-19, 発行日 2020-12-04
出版者
出版者 青森県立保健大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2435-6794
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:30:49.719270
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3