ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 青森県立保健大学雑誌
  2. 第9巻第2号

教員が考える在宅看護実習前に学生に身につけさせたい実習態度 : 青森県看護教育研究会地域看護学グループの取り組み

https://doi.org/10.24552/00001939
https://doi.org/10.24552/00001939
a65a2c5f-428d-4e4b-a061-12b6f0ee18f9
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005433251.pdf KJ00005433251.pdf (2.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-05-26
タイトル
タイトル 教員が考える在宅看護実習前に学生に身につけさせたい実習態度 : 青森県看護教育研究会地域看護学グループの取り組み
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 在宅看護実習
キーワード
主題Scheme Other
主題 実習態度
キーワード
主題Scheme Other
主題 訪問看護ステーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 Practical training in home nursing
キーワード
主題Scheme Other
主題 learning attitude to practical training
キーワード
主題Scheme Other
主題 home nursing station
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24552/00001939
ID登録タイプ JaLC
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Desirable Learning Attitude of Nursing Students that Faculties Expect before Engaging in Practical Training in Home Nursing : Study by the Community Nursing Group in the Aomori Prefecture Nursing Education Workshop
著者 細川, 満子

× 細川, 満子

WEKO 10909

細川, 満子

ja-Kana ホソカワ, ミツコ

Search repository
千葉, 敦子

× 千葉, 敦子

WEKO 10910

千葉, 敦子

ja-Kana チバ, アツコ

Search repository
山本, 春江

× 山本, 春江

WEKO 10911

山本, 春江

ja-Kana ヤマモト, ハルエ

Search repository
三津谷, 恵

× 三津谷, 恵

WEKO 10912

三津谷, 恵

ja-Kana ミツヤ, メグミ

Search repository
山田, 典子

× 山田, 典子

WEKO 10913

山田, 典子

ja-Kana ヤマダ, ノリコ

Search repository
今, 敏子

× 今, 敏子

WEKO 10914

今, 敏子

ja-Kana コン, トシコ

Search repository
工藤, 久子

× 工藤, 久子

WEKO 10915

工藤, 久子

ja-Kana クドウ, ヒサコ

Search repository
玉懸, 多恵子

× 玉懸, 多恵子

WEKO 10916

玉懸, 多恵子

ja-Kana タマガケ, タエコ

Search repository
鈴木, 久美子

× 鈴木, 久美子

WEKO 10917

鈴木, 久美子

ja-Kana スズキ, クミコ

Search repository
古川, 照美

× 古川, 照美

WEKO 10918

古川, 照美

ja-Kana コガワ, テルミ

Search repository
桐生, 晶子

× 桐生, 晶子

WEKO 10919

桐生, 晶子

ja-Kana キリウ, アキコ

Search repository
櫻田, 和子

× 櫻田, 和子

WEKO 10920

櫻田, 和子

ja-Kana サクラダ, カズコ

Search repository
Hosokawa, Mitsuko

× Hosokawa, Mitsuko

WEKO 10921

en Hosokawa, Mitsuko

Search repository
Chiba, Atsuko

× Chiba, Atsuko

WEKO 10922

en Chiba, Atsuko

Search repository
Yamamoto, Harue

× Yamamoto, Harue

WEKO 10923

en Yamamoto, Harue

Search repository
Mitsuya, Megumi

× Mitsuya, Megumi

WEKO 10924

en Mitsuya, Megumi

Search repository
Yamada, Noriko

× Yamada, Noriko

WEKO 10925

en Yamada, Noriko

Search repository
Kon, Toshiko

× Kon, Toshiko

WEKO 10926

en Kon, Toshiko

Search repository
Kudo, Hisako

× Kudo, Hisako

WEKO 10927

en Kudo, Hisako

Search repository
Tamagake, Taeko

× Tamagake, Taeko

WEKO 10928

en Tamagake, Taeko

Search repository
Suzuki, Kumiko

× Suzuki, Kumiko

WEKO 10929

en Suzuki, Kumiko

Search repository
Kogawa, Terumi

× Kogawa, Terumi

WEKO 10930

en Kogawa, Terumi

Search repository
Kiriu, Akiko

× Kiriu, Akiko

WEKO 10931

en Kiriu, Akiko

Search repository
Sakurada, Kazuko

× Sakurada, Kazuko

WEKO 10932

en Sakurada, Kazuko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、効果的な在宅看護実習を展開するために、学生に実習前に身につけさせたい態度について、教員はどう捉えているか明らかにすることである。研究方法は、北東北3県の教育機関34校に所属する在宅看護実習担当教員を対象に郵送法による無記名式自記式質問紙調査を実施した。調査の結果、13名から回答(回収率は38.2%)が得られた。回答者の臨床経験年数は平均7.0年、教員としての経験年数は平均10.4年であった。実習前に、学生に身につけさせたい態度として293コード抽出され、『対象者の生活様式・価値観にあわせた行動ができる』、『信頼関係形成に向けた行動ができる』、『礼節を重んじることができる』、『学生自身の自立した生活ができる』、『主体的に学ぶことができる』、『医療人としての倫理性を遵守できる』の6カテゴリーとなった。在宅看護実習では、学生は生活者である療養者を援助する者として、『学生自身の自立した生活ができる』ことが基盤となる態度であり、全てのカテゴリーのベースになっていることが考えられた。在宅看護は療養者とその家族の多種多様な生活事象の理解をした上で、健康問題や生活課題をアセスメントし、生活条件やQOLの向上、維持を図る看護について「生活モデル」での援助を展開する必要がある。在宅看護において看護師は訪問者としての立場で支援関係を成立させて、限られた時間で看護を展開するという特徴があるため、『対象者の生活様式・価値観にあわせた行動ができる』ことが重要である。そのためには『信頼関係形成に向けた行動ができる』、『礼節を重んじることができる』態度が在宅看護実習では必須である。また、今後ますます求められる『医療人としての倫理性を遵守できる』ことや、『主体的に学ぶことができる』態度を形成するための教育内容が必要であることが示唆された。
The purpose of this study is to clarify the expectation of nursing faculties on desirable learning attitude of nursing before they engage in practical training, which is aimed at providing an effective learning experience for students in practical hom nursing. The mail survey was conducted with an anonymous self-administered questionnaire send to faculty members, who supervised the practical home mursing training at 34 educational institutions located in the three prefectures of northern Tohoku region of Japan. As a result, 13 faculty members responded to survey (collection rate of 38.2%), regardeing the expected learning attitude of nursing students before engaging in practical training, the following 6 categories were formed : "Act with respect for lifestyle and sense of values of the care recipients", "Work to establishing mutual trust with care recipients", "Treat care recipients with utmost courtesy", "Live a student's self-reliant life", "Be a self-derectde learner", and "Always adhere to ethical standards as a healthcare professional".
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 国立情報学研究所の「学術雑誌公開支援事業」により電子化されました。
書誌情報 青森県立保健大学雑誌
en : Journal of Aomori University of Health and Welfare

巻 9, 号 2, p. 159-165, 発行日 2008-12
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-3272
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
サムネイル

KJ00005433251-1.png
KJ00005433251-1.png

戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:36:19.367494
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3