ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 青森県立保健大学紀要
  2. 第2巻第1号

地域における呼吸理学療法の指導法と効果の指標

https://doi.org/10.24552/00000758
https://doi.org/10.24552/00000758
eea531f5-66cd-4d71-9159-2f4443694dcb
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000683509.pdf KJ00000683509.pdf (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-03-08
タイトル
タイトル 地域における呼吸理学療法の指導法と効果の指標
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 慢性呼吸不全患者
キーワード
主題Scheme Other
主題 呼吸理学療法
キーワード
主題Scheme Other
主題 効果指標
キーワード
主題Scheme Other
主題 chronic respiratory failure
キーワード
主題Scheme Other
主題 chest physical therapy
キーワード
主題Scheme Other
主題 indicator of effect
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24552/00000758
ID登録タイプ JaLC
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Indicators of effect and guidance for community-based chest physical therapy
著者 山下, 弘二

× 山下, 弘二

WEKO 4162

山下, 弘二

ja-Kana ヤマシタ, コウジ

Search repository
佐藤, 秀紀

× 佐藤, 秀紀

WEKO 4163

佐藤, 秀紀

ja-Kana サトウ, ヒデキ

Search repository
佐藤, 秀一

× 佐藤, 秀一

WEKO 4164

佐藤, 秀一

ja-Kana サトウ, シュウイチ

Search repository
Yamashita, Kouji

× Yamashita, Kouji

WEKO 4165

en Yamashita, Kouji

Search repository
Sato, Hideki

× Sato, Hideki

WEKO 4166

en Sato, Hideki

Search repository
Sato, Syuichi

× Sato, Syuichi

WEKO 4167

en Sato, Syuichi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1992年より青森県の保健所では、地域の慢性呼吸不全患者を対象に「呼吸教室」を実施している。筆者はこの呼吸教室で実施している呼吸理学療法(CPT)の指導法と効果の指標について検討した。呼吸教室は、在宅患者に対してCPTや生活指導などを継続できる場として意義がある。CPTの指導は、身体面の障害という狭い意味だけではなく、心理社会面、ライフスタイルと住居環境まで広義にアプローチする必要があった。それによって急性増悪の予防と生活の質の向上、さらに生存率の向上へとつながっていくと考えられた。CPTの効果の指標は、肺機能や血液ガスなどの客観的指標より、息切れの程度、主観的健康度、ライフスタイルなどの主観的指標の方が有効であると考えられた。地域におけるCPTの長期的効果を明確にするためには、長期的に追跡調査して啓発効果を正確に判定していくことが必要であると考えられた。
A breathing class for patients with chronic respiratory failure was started at a public health office in Aomori Prefecture in 1992. The author investigated the method of instruction for respiratory therapy (chest physical therapy: CPT) used in this class and the effectiveness of the therapy. The breathing class seemed to be very beneficial for patients living at home to learn about CPT and lifestyle. However, it was also clear that instruction on CPT must include considerations of not only physical disabilities but also psychological and social aspects, lifestyle, and the home environment. It is thought that such considerations will prevent sudden aggravation of symptoms and lead to improvements in the quality of life and in the survival rate. The effectiveness of CPT was thought to reflected more by subjective indices such as severity of dyspnea, perceived health status and lifestyle than by objective indices such as pulmonary function and blood gases. Long-term follow-up surveys and accurate as sessment of the benefits of CPT are needed to determine the long-term effects of CPT in one region.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 国立情報学研究所の「学術雑誌公開支援事業」により電子化されました
書誌情報 青森県立保健大学紀要
en : Journal of Aomori University of Health and Welfare

巻 2, 号 1, p. 53-57, 発行日 2001-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-5524
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
サムネイル

KJ00000683509-1.png
KJ00000683509-1.png

戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:47:31.905322
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3