WEKO3
インデックスリンク
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "919b497e-80ab-4e14-aa4a-32ac4ae367a1"}, "_deposit": {"created_by": 4, "id": "1437", "owners": [4], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "1437"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:auhw.repo.nii.ac.jp:00001437", "sets": ["220"]}, "author_link": ["7821", "7817", "7818", "7820", "7819", "7822"], "item_10002_alternative_title_1": {"attribute_name": "その他(別言語等)のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "ジョスリン糖尿病センターの特徴からセルフマネジメントを支える患者教育を考える : ジョスリン糖尿病センターの視察を通して"}]}, "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2014-12", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "31", "bibliographicPageStart": "27", "bibliographicVolumeNumber": "15", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "青森県立保健大学雑誌"}, {"bibliographic_title": "Journal of Aomori University of Health and Welfare", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10002_description_19": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "application/pdf", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10002_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": " 今回,糖尿病患者のセルフマネジメントを支える患者教育のあり方について示唆を得ることを目的に2012 年8 月29 日〜 9 月2 日の日程で,米国ボストンのジョスリン糖尿病センターの見学および教育プログラムへ参加した。教育を受けたスタッフが,「working with your healthcare team」(チームの一員として協働しよう)という考え方のもと,患者自身が自ら気づき・決定できるように各専門職がプログラムを実施していた。そして様々な対象に適応できるように多くの教育プログラムが開催されていた。さらに,教育プログラムの効果がどうであるか,教育プログラムの前後の患者の変化から評価ができるよう標準化がされていた。\n 以上のことから,糖尿病患者のセルフマネジメントを支えるためには,「working with your healthcare team」という考え方をふまえたチームとしての教育プログラムが重要なことを再認識した。また,日本における糖尿病患者教育は各施設が独自に行っているが,標準化を目指した取り組みも必要であると感じた。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10002_identifier_registration": {"attribute_name": "ID登録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.24552/00001429", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_10002_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1349-3272", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_10002_version_type_20": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "井澤, 美樹子"}, {"creatorName": "イザワ, ミキコ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "7817", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "市川, 美奈子"}, {"creatorName": "イチカワ, ミナコ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "7818", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "伊坂, 裕子"}, {"creatorName": "イサカ, ヒロコ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "7819", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Izawa, Mikiko", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "7820", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Ichikawa, Minako", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "7821", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Isaka, Hiroko", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "7822", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-09"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "AA11913394-00150000-0027.pdf", "filesize": [{"value": "1.3 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 1300000.0, "url": {"label": "AA11913394-00150000-0027.pdf", "url": "https://auhw.repo.nii.ac.jp/record/1437/files/AA11913394-00150000-0027.pdf"}, "version_id": "8ce1c6b1-65a6-4507-aac5-16e80c9d9143"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "ジョスリン糖尿病センター", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "セルフマネジメント", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "糖尿病患者教育", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "チーム医療", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "ジョスリン糖尿病センターの特徴からセルフマネジメントを支える患者教育を考える -ジョスリン糖尿病センターの視察を通して-", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "ジョスリン糖尿病センターの特徴からセルフマネジメントを支える患者教育を考える -ジョスリン糖尿病センターの視察を通して-"}]}, "item_type_id": "10002", "owner": "4", "path": ["220"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.24552/00001429", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2015-04-20"}, "publish_date": "2015-04-20", "publish_status": "0", "recid": "1437", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["ジョスリン糖尿病センターの特徴からセルフマネジメントを支える患者教育を考える -ジョスリン糖尿病センターの視察を通して-"], "weko_shared_id": -1}
ジョスリン糖尿病センターの特徴からセルフマネジメントを支える患者教育を考える -ジョスリン糖尿病センターの視察を通して-
https://doi.org/10.24552/00001429
https://doi.org/10.24552/00001429a93bbe5d-5553-443b-b7cf-732b1d584946
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-04-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ジョスリン糖尿病センターの特徴からセルフマネジメントを支える患者教育を考える -ジョスリン糖尿病センターの視察を通して- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ジョスリン糖尿病センター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | セルフマネジメント | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 糖尿病患者教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | チーム医療 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24552/00001429 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | ジョスリン糖尿病センターの特徴からセルフマネジメントを支える患者教育を考える : ジョスリン糖尿病センターの視察を通して | |||||
著者 |
井澤, 美樹子
× 井澤, 美樹子× 市川, 美奈子× 伊坂, 裕子× Izawa, Mikiko× Ichikawa, Minako× Isaka, Hiroko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 今回,糖尿病患者のセルフマネジメントを支える患者教育のあり方について示唆を得ることを目的に2012 年8 月29 日〜 9 月2 日の日程で,米国ボストンのジョスリン糖尿病センターの見学および教育プログラムへ参加した。教育を受けたスタッフが,「working with your healthcare team」(チームの一員として協働しよう)という考え方のもと,患者自身が自ら気づき・決定できるように各専門職がプログラムを実施していた。そして様々な対象に適応できるように多くの教育プログラムが開催されていた。さらに,教育プログラムの効果がどうであるか,教育プログラムの前後の患者の変化から評価ができるよう標準化がされていた。 以上のことから,糖尿病患者のセルフマネジメントを支えるためには,「working with your healthcare team」という考え方をふまえたチームとしての教育プログラムが重要なことを再認識した。また,日本における糖尿病患者教育は各施設が独自に行っているが,標準化を目指した取り組みも必要であると感じた。 |
|||||
書誌情報 |
青森県立保健大学雑誌 en : Journal of Aomori University of Health and Welfare 巻 15, p. 27-31, 発行日 2014-12 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-3272 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |